2024年4月24日水曜日

警戒心の強いカワガラス

ひょっとして未だ居るかもと 駒鳥の様子を伺いに行きましたが居ないようです、抜けたと思われます。

カワガラスを覗くと居ました、相変わらず警戒心は強いですね、子育てしてると思いますので巣立ち後が見られたらと思い時々は覗いてみようと思います。

新緑の山々に藤の花が冴えますね。






2024年4月23日火曜日

濡れキビタキ

皆さんが撮られてるクロツグミ狙いで出開けてみましたが、一瞬だけ姿をみられましたがカメラには収められませんでした、又の楽しみです。


久し振りのレンジャク



ツツジが艶やかに咲いてました



ネッシー?




落ちツバキも綺麗ですね


2024年4月22日月曜日

そろそろ最後かなコマドリ

今年も楽しませてくれたコマドリですが、出が悪くなり何かイソイソとそんな気がします。

今日あたりで見られなくなりそうな気がします、今年も楽しませてくれて有難うと言いたいですね。







2024年4月20日土曜日

ヤブサメに出逢えました

 薄暗い所をチョロチョロしてるヤブサメは動きも早くてカメラを向けても思う様に撮らせてくれません、派手さは有りませんが可愛い野鳥ですね。






2024年4月18日木曜日

やっと撮れましたカワガラス

F滝のカワガラスは警戒心も薄くて撮りやすいのですが此処のは超警戒心強くて撮るには苦労します。 数日前に見付けてカメラを幾度か向けましたが全て逃げられて、今日はなんとか証拠写真程度ですが撮れてました。

帰り道にシャガが綺麗に咲いてたので此処のページーが寂しいので飾りに一枚






2024年4月17日水曜日

ソウシチョウは鑑賞用だけ有り綺麗ですね

 ソウシチョウは江戸時代に鑑賞用が逃げてとばかり思っていましたがそうでも無いのですね。日中国交正常化に伴い多くが輸入されてそれ以後に増えたそうですね、私の青年時代には珍鳥だったかも。







2024年4月15日月曜日

子育てに忙しいミソッチ

 谷沢を覗いてたらミソサザイが右左に忙しく飛び回る姿が見られました

口に何かの昆虫を咥えてるのは分かるのですが動きが早くてシャッターチャンスを掴めません。

余談です、ラジオ番組で言ってた事ですがキクイタダキとミソサザイは日本では一番小さな鳥さんとか、通りで動いてる時は何方も撮影し難いのも納得しますね。






2024年4月14日日曜日

今年もコマドリ

 今年も有難い事にコマドリに出逢えています、13年前くらい前から撮りだして、一時期は山林の一部が伐採されて気をもんだ時期も有りましたが、一度も途切れることなく、今年も姿を見られて嬉しいですね、この時期の楽しみを何時までもと願います。








2024年4月13日土曜日

今季初のツツドリ

もう初夏かな、 今季初にツツドリの鳴き声を聞きましたので。何時も止まる場所で待ってると来てはくれましたが遠いのと枝に隠れて上手くは撮れません。